川崎相続遺言法律事務所ブログ

2017年4月24日(月)

相続人は誰だ?

人が亡くなると相続が開始するということは,これまで何度も述べましたが,相続が開始すると,まず初めに確定しておくべきことがあります。   それは,相続人の確定です。以下に誰が相続人となるかについて基本的なところを…

2017年4月5日(水)

相続人がいなくなった~相続財産管理人

例えば,あなたの父親が亡くなりました。相続人は,あなたを含めた兄弟3人です。   父親には,タンス貯金として現金500万円が遺されていましたが,銀行からの借金1000万円の負債も残っており,銀行から請求されてい…

2017年3月23日(木)

法人なども特別縁故者になるか

  公益的な事業をしている施設などの法人・団体は、例えば身寄りのない者に対し、無償で長期間療養看護をすることなどがあり得ます。     また、学校や宗教法人などは、その団体に長期間勤務する者…

2017年3月13日(月)

相続資格の重複

あなたが,自分の祖父と養子縁組をしたとしましょう。   ところが,祖父より先に自分の父親(祖父の子)が亡くなってしまいました。   あなたは,祖父の養子として祖父の財産を相続しますが,一方で,亡くなっ…

2017年2月24日(金)

名義預金~この預金は誰のもの?

自分にもしものことがあった場合に備えて,自分のお金を妻の口座に移したり,子ども名義の口座を作ったりすることって割とありそうですよね。   たしかに,自分が亡くなった場合,自分名義の口座は凍結されてしまいますので…

2017年2月13日(月)

死亡保険金と相続

  1.受取人が特定の者に指定されている場合   被相続人(亡くなった方)が生命保険に加入しており、配偶者を受取人にしている場合、死亡保険金は相続財産に含まれるのでしょうか。   回答として…

2017年1月10日(火)

限定承認~プラスとマイナスどちらが多いの?

例えば,相続が開始し,あなたを含め複数人が相続人(共同相続人)となりました。   遺産がプラスの財産ばかりであれば,遺産分割協議をして遺産を分配すればいいし,協議がまとまらなければ調停手続きを利用して解決するこ…

2016年11月28日(月)

養子縁組と相続

養子縁組という言葉を皆さんも耳にしたことがあると思いますが,今回は,養子縁組と相続との関係についてのお話しです。   まず,養子縁組は血縁上の親子関係のない者が,養子縁組届を出すことで法律上の親子関係を作り出す…

2016年11月14日(月)

時間が経てば,相続人の数が・・・減る?

甥姪ばかりの多数の相続人の事例    頭の体操をしてみましょう。    Aさんが亡くなり,相続が発生して,遺産があったのですが,遺産分割をしないうちに何十年も経ってしまいました。    被相…

2016年10月27日(木)

相続人が遠隔地にいるとき

  1 遺産分割調停って?   相続が起こったとき、まずは、当事者同士で話し合いをして、遺産の分け方を決めることになるかと思います。   しかしながら、当事者同士でなかなか話し合いまとまらな…

ページの先頭へ